説明 |
ポイント・・・お湯は90度、しっかり蒸らす、ゆっくり注ぐ |
☆ 水にこだわる!
浄水やミネラルウォーターを使う!
軟水なら癖がなく素直な味わいになります。 |
 |
☆ 1,2杯分だけならコーヒーの粉は多めに!
通常量だと薄いコーヒーになる為、通常量の
1.5〜2倍入れると良い。 |
☆ 湯の温度は90度!
沸騰した湯はコーヒーの雑味が出るので
使わない。
|
 |
☆ 蒸らし時間は30秒!
まずコーヒーの粉全体に湯を注ぎコーヒー
粉をふやかす。(湯が下に1〜3滴落ちる程度) |
☆ 湯の注ぎはゆっくりと中央部に!
じっくりとおいしい味を抽出する。フィルターの
外周部に注ぐと湯がコーヒー粉に触れずに
にじみ出てしまい薄いコーヒーになる。 |
 |
☆ 湯がすべて落ちきる前にドリッパーを外す!
最後は薄くおいしくないコーヒーになるので
使わない。 |
これで誰でもおいしいコーヒーを淹れることができます。
是非、お試し下さい!
トップへ戻る
|
|